平成30年8月18日 八郎坂から室堂へ

平成30年8月18日(土)午後より、八郎坂から室堂まで往復しました。

通り慣れたコースですが、今年初めての八郎坂です。

 半日だけで、しかも19時の関門があるので、どこまでいけるか、今日はスピード勝負です。

 

診療が終わり、すぐに出発。13時20分称名平駐車場につきました。

 13:26 称名平駐車場出発

 13:34 八郎坂登山道に入りました。普段は1時間くらいかかりますが、今日はスピードチャレンジです。

早い人は40分くらいで登ってしまうそうです。
八郎坂は、相変わらず岩場の中の急登で、なかなか大変です。

 

ちょうど1週間後に立山登山マラニックがあり、参加される方とすれ違いました。

すごい速さで下っています。

立山マラニックは、海抜0mからロードを40㎞以上走り、八郎坂からアルペンルートを室堂へ、そこから雄山山頂まで登る、65Kmの登山ウルトラマラソンです。この八郎坂が一番の難所になります。

 一度は参加したいと思っている大会ですが、土曜日なので、なかなか難しいです。
   
   
ガレ場のつづら折りを登り、第1展望所まで20分。

この上あたりから称名滝がきれいに見えます。写真を一枚。

f:id:toyoyan:20180921211209j:plain

 そこから第2展望所まで12-13分

  そこから更に約12-3分で、車道まででました。

 14:20 八郎坂登り切り、車道に出ました。約45分かかりました。40分ではとても無理?

  弘法まで、車道の左下にある細い木道を行き、弘法から、反対側、右側の木道におります。いったん下だりますが、すぐに急な登りになります。

  しばらく木道の緩やかな登りを進みます。

  猛暑だったせいか、草木が生い茂り、木道にかぶさっているところがたくさんあります。
 立山マラニックにむけて、ある程度刈らないと、通りにくいと思います。

  道路を横切り、弥陀ヶ原のバス停に向けて歩きやすい木道を進みます。

 

15:08 弥陀ヶ原のバス停。

  ここから数百メートル車道を進み、美松坂登山コースに入ります。
 この道も結構ガレ場が多く、注意して歩かないと結構滑ります。

 15:55 天狗平山荘の脇を抜けて、車道に出ました。
 短い木道を抜け、車道を室堂まで進みます。

 

16:18 室堂到着。
 トイレと水分補給のみ。写真を何枚かとりました。
 曇っているため、富山平野方面は、見通せません。
これ以上進むと、帰りの関門に間に合わないため、引き返します。

f:id:toyoyan:20180921211342j:plain

f:id:toyoyan:20180921211313j:plain

16:25 室堂発。

 16:42 天狗平山荘の左より、美松坂トレイルに入ります。行きと同じコースです。
 実はここから、右側の谷を下り、獅子が鼻岩、一の谷を通るコースもあるのですが、
 時間が若干かかるため、最短時間で行ける美松坂コースにしました。

 

17:20 弥陀ヶ原バス停。休憩なし。急げ急げ。木道をどんどん降りていきます。

  途中アルペンルートの車道から振り返ると、今まで雲隠れしていた薬師岳が、その雄大な姿を見せてくれていました。

f:id:toyoyan:20180921211459j:plain

 17:55 車道から八郎坂に入りました。あとは下るだけ。これが大変。

 ガレ場だらけの急坂は、登りよりも下りの方が危険です。

 けれど、このような坂はどこにでもあり、繰り返し通ることで、ガレ場の下りの練習になります。ここをある程度スムーズに下るようになれば、他の下りも結構いけるようになると思います。

 

18:30 八郎坂終了

f:id:toyoyan:20180921211746j:plain

 18:40 称名平駐車場
  何とか19時の関門に間に合いました。