平成30年10月20日 鍬崎山途中まで

土曜日の午後、久しぶりに時間があったので、何とか紅葉が見えないかと、

近場で、一番標高が高い、鍬崎山登山を試みましたが、残念ながら雨で視界が悪く、
予定していた鍬崎山までは行けませんでした。

ただ、立山山麓トレイルランのコースを一部通りました。

地元の大会ながらまだ一度も参加したことがなく、参加したいと思っている大会です。
 f:id:toyoyan:20181020215716j:plain

13:47 あわすのスキー場の横からスタートしました。

曇り空ですが、雨はこの時点では降っていません。

f:id:toyoyan:20181020215730j:plain

f:id:toyoyan:20181020215738j:plain

登山道に入ります。

このような整備された道をしばらく上ります。

f:id:toyoyan:20181020215745j:plain

f:id:toyoyan:20181020215757j:plain

龍神の滝に、こういう吊り橋がかかっていました。

f:id:toyoyan:20181020215807j:plain

13:55 龍神の滝です。

f:id:toyoyan:20181020215816j:plain

龍神の滝を通過し、登山道に登り返し、瀬戸倉山登山道に入りました。
急登が続きますが、木の階段が整備されているので、上りやすいコースです。

立山山麓トレイルミドルコースで登るところです。岩や梯子がありましたが、走りやすいです。特に危ないところはありませんでした。

f:id:toyoyan:20181020215824j:plain

途中、休憩場所がありました。

f:id:toyoyan:20181020215834j:plain

14:40 約50分で瀬戸倉山山頂に到着。小雨です。
   全く景色が見えません。

f:id:toyoyan:20181020215843j:plain

f:id:toyoyan:20181020215852j:plain

そこから、大品山を目指しました。

しばらく下りです。雨で結構ぬかるんでます。木の根、岩がそれなりにありますが、
登り返しは木の階段が整備され、スムーズに勧めました。
雨が降り続いていたため、景色は残念ながら悪いです。

f:id:toyoyan:20181020215903j:plain

15:00 大品山山頂。ここでも景色は見えません。
 一応、鍬崎山へ向かいます。
 しばらく下りが続き、上り返します。
 最初フカフカの落葉道ですが、ぬかるみあり、急登あり、

f:id:toyoyan:20181020215918j:plain

15:25 なかなか雨がやまないので、帰りのことを考え、途中で引き返しました。
 ちょうど大品山と、鍬崎山の真ん中あたりまできました。

 もう少し天気が良ければよかったのですが、また次の機会にします。

15.50 大品山山頂に戻りました。
 そこからあわすのスキー場に直接降りる道を選びました。
 立山山麓トレイルのロングコースの登り道を下る形になります。
 ここは、瀬戸倉山までの登り道と比べ、自然な山道で、なかなかテクニカルな下りです。雨で滑りやすいところがいくつもあり、何度か転倒しました。

 さすがはロングコース。

  貯水池のところに降りた後は、整備された道になりますが、
  しばらく行くと、野生の猿がたくさんいてびっくりしました。
  あまりビックルしたので、写真を取り出すのが遅れ、

  その間に逃げて行ってしまいました。

f:id:toyoyan:20181020215931j:plain

だいぶ降りたところで休憩。
16:30 あわすのスキー場駐車場に到着。

鍬崎山までは行くことができませんでしたが、なかなかいい山トレになりました。

 

この後、スキー場周辺、家族村などを散策しました。

家族、友人でバーベキューなどができ、なかなか楽しそうです。

紅葉には少し早すぎました。来月当たり、また時間を見つけて、来てみたいです。